こちらの
人生上昇塾
の
第4弾の体験談は大変反響がありまして、
これを読まれてガツーンときた浄化ワーク実践者の方々が
「ぼやぼやしてられない!」と
amansaraへ早々に飛んできてくれました。
関東など遠方よりお越しの方も多かったです。
(遠路遙々ありがとうございました!)
浄化して気が楽になると、やったりやらなかったり、
のんびりワークを続けていた方や、長い間お休みしていた方なども、
ハッと目が覚めたようで、浄化の旅を再スタートなさった方もおられました。
まだの方はぜひお読みになってみてくださいね!
↓
無料教材・第4弾の「旅の風景」
(上記のイラストをクリックして無料教材をダウンロードなさると簡単に読めますよ。)
この体験談が大きな刺激と励みになった方もいれば、
また逆に、「私はダメだ、私はムリだ、私にはできない」と
落ち込んだり、諦めムードになった方もおられるでしょう。
人それぞれに「縁とプログラム」がありますから、
ムリだと諦めてしまえるなら、それもご縁のまま。
でも、何事もやってみないとわからない。
まずは自分で試してみないと、できるできないもわからない。
どんなプログラムなのか?
それも体験してみないと、何もわからない。
まず、やってみる!
とにかく、やってみる!
ダメでもムリでも、やってみる!
「できる、できない」は関係ない。
頭で考えてしまうと、当然、自我は騒ぎます。
ダメだ、ムリだ、できない、こんなことして何になる?
そればかりですよね。
そんな
「思考の声」は、
右から左へ聞き流して放っておいて、
淡々とやることをやったらいいんですね。
やるか、やらないか。
本当にそれだけなんです。
自分はいったいどうしたいのか?
こちらは道元禅師のお言葉です。
『あなたは救われたいと願いながら、何ひとつ捨てる勇気がないのだ。』
これですね。
本当に心の救いを求めているのなら、とことんやるだけ。
ただ、
まだ何かを手に入れて自分を満たしたいという場合は、
まだ何も捨てる段階ではありませんから、やる必要もないんですね。
きっちり、思う存分、飽きるまで、諦めがつくまで、未練がないところまで、
とことんとことん
「自我満足ゲーム」をやりきること!
体験談を書いて下さった
Jeliccaさんは
自我満足ゲームをとことんやり尽くしたからこそ、
この不毛なゲームを卒業するのも早かったんです。
ですから、あとは捨てるだけだった。
もう何も欲しくない、もう何も要らない。
ヘトヘトに疲れ果てるまでゲームを満喫して
自分を満たすものなど何もないと、わかったからなんですね。
まだ何か欲しい、まだ何か手に入れて、満足したい。
この自我の欲求を無理に断ち切ることは難しいですから、
素直に欲求のままにしたいことをしてみてください。
したいことをして、もう十分気が済んだら、
人生の往路から復路への準備もバッチリ!ですから
『本当の自分へ還る旅』も一直線に進みますよ。
本当の自分へゴーホーム!!
↓ ↓ ↓
セラピー関連記事
・ごあいさつ
・セラピスト紹介
・アマンサラセラピーとは?
・ご予約について
「スカイプ&電話セッション」も受付ております!
読むだけで、生きるのが楽になった!
大好評のガイドブック「楽園へかえろう!」
詳細・お申込みはこちら
